ページ

2012年5月31日木曜日

明日から6月花の季節です

寒かった冬の感覚が徐々に消えていきます。
明日から6月、北海道も本格的な夏の花のシーズンイン。
こんな季節でもまだ芽が出ていない木があります。枯れたのかな、・・・・。

雪が多かった今年の冬、枝の半分くらい折れてしまったハナカイドウ、残っている枝に花をたくさん付けました。
北海道の代表的な野草、スズランが咲きました。
かわいい花ですが、毒が含まれているのはご存知と思います。牧草地ではこのスズランを駆除するそうです。
ツルキンバイが今年も更に広がって満開になりました。昭島から持ってきた花で北海道でも元気な花の一つです。
山に咲く花ですが、どうも本物のツルキンバイとは違うようです。
オダマキが咲き始めましたが、一番先に咲いたのがこのオダマキ。身の丈10センチ程度の小さなオダマキで紫の花です。種が飛び広がっています。


2012年5月24日木曜日

チューリップ花切り

チューリップの花がそろそろ終わりかなと思う時期になりました。
最初に咲いた赤などの花をカットし球根を育てます。
カットした花がこれです。
ゴミ袋も鮮やかな赤に染まりました。
カットした後の様子。あと1週間くらいはチューリップの花を見られるでしょうか。
チューリップが終わると色々な花が咲き始めます。楽しみです。
姫リンゴの花が咲きました。姫リンゴは昭島から持ってきたものですが、元気に3回目の冬を乗り越えました。冬が厳しかったので少し枝が落ち小ぶりになってしまいました。
清楚な花だと思います。

2012年5月22日火曜日

真夏の陽気とオキナグサ

ここ東川は上川盆地の中にあり、冬は寒く夏は暑い大陸性の気候と言われています。
今日は朝から暑く風もなく真夏のような陽気です。

こんなに暑くても花たちは元気、オキナグサもひげを立派に出しました。

この時期北海道ではどこでも見られる芝桜。
我が家ではチシマヒメシバザクラを少し植えています。暑い日にふさわしい花色ですね。

次は最後に開花した八重咲きのチューリップ、花だけ見るとチューリップとは思えません。
開花した直後は白ですが、徐々にピンク色になってきます。今日は暑いのでビールでも少し飲んだのかもしれません。次は多分クロッカスだと思いますが確かではありません。
花の名前は色々ありとても覚えられません。ウフフ。

2012年5月18日金曜日

iPod touchにIP電話(050plus)

昨年の東日本大地震の時、立川駅北口にある高島屋で買い物をしていました。
その後のことは省略しますが、宿泊先に連絡したくても携帯電話はつながらず、公衆電話は長蛇の列という具合で大変な時間を過ごしました。
携帯電話のメールもまともに動かないので、緊急時の携帯電話は役に立たないことを認識しました。
その後、PHS電話は通常通り動いたとの情報があり、直ぐにDOCOMOからPHS電話に変更しました。
ところがこのPHS電話は、北海道ではつながらない場所が多く、緊急時には役に立たないのではないかと不安でした。
最近050plusが良さそうだとネットで知り、早速導入の検討をしました。私の持っているGalaxyNoteに導入を試しましたが、残念ながら私のGalaxyNoteは国際版仕様なので対象外のようです。そこでiPod touchに設定したところ上手くつながりました。
これが私のiPod touchのホーム画面、下部右側にアイコンがありますね。050plusの申し込みには、対象となるスマートホーンの機種の確認、クレジットカード、携帯電話(PHSは不可)が必要です。
これが電話をかけているところです。普通の電話と同じように使えますし、音声も普通です。
月額基本料金350円にプラス使用料金ですので、私の場合ですと1ヶ月1000円くらいで済みそうです。

今日の花はイベリススノーフレークです。広がってグランドカバーにもなるかわいい花です。


2012年5月16日水曜日

イカリソウ変種

5月になっても雪が舞ったりと温度変化の激しい東川です。
気温が上がり花が成長してきました。
満開になったイカリソウです。
イカリソウは赤色花が普通ですが、これは黄色、葉も茶と緑が混じって変わっています。昨年苗を植えたものですが、株も大きくなり元気です。日陰がいいので我が家で一番日の当たらない場所を選んで植えました。

次はバイカカラマツソウです。
これも一般的なバイカカラマツソウではなく黄色の花で八重咲きです。直径1センチほどの小さな花を咲かせます。可愛い花ですが目立ちませんね。

春の花の代表格ユキヤナギです。
どこの庭先にもあるようなポピュラーな花ですが、この花が咲くと春を感じますね。

チューリップの色々です。
チューリップは花の色、形によって咲く時期が異なります。数種植えておくと長く花を楽しめます。
でも球根になると花の色・形の管理ができず、春に思うようになりません。

2012年5月9日水曜日

アカゲラと春の花

昨日思いがけない来訪者がありました。
アカゲラです。頭とお尻に真っ赤な模様、盛んに虫を探していました。
このあたりはまだ自然が残っているらしく時々珍しい鳥たちがやってきます。ガラス越しの撮影とデジタルズームも使用しましたので、少しぼけています。

花の芽が次々出て嬉しい日々です。
春の花の代表であるチューリップです。赤・黄・ピンクが開花しました。その他の色などはこれからです。花の色で咲く順序ほぼ決まっています。面白いですね。
球根は夏に掘り返し乾燥させた後、秋に植え込んでいます。毎年少しずつ増えています。

家の前にある忠別川の河川敷の雑木林が新緑に覆われました。この新緑は本当に癒されます。

2012年5月6日日曜日

札幌 北海道神宮

連休中札幌の友人と一緒に札幌の丸山周辺を散歩してきました。
札幌と言えば大通公園です。
木蓮が満開、芝生も青くなり、春満開といったところです。
昼食後、丸山周辺を散歩してきました。
北海道神宮の境内、花見の宴会が随所で開かれ賑やかでした。
北海道神宮は良く手入れされており見事な境内でした。
桜は散り始めていましたが梅が満開でした。北海道は梅と桜が同時に開化しますので、いっそう賑やかです。この桜は多分ソメイヨシノだと思います。境内のあちこちでソメイヨシノが植樹されていますので、あと数年すれば桜の名所になると思います。まわりは梅の花です。
境内には出店が多くお祭りのようでした。懐かしい金魚すくいです。
結婚式も数組あるようで、ちょうど記念写真を撮る準備をしていました。美男美女のカップル、幸せな一生をと願いました。
近くに札幌の老舗コーヒー店の森彦さんでコーヒーを飲んできました。人気店のようで入店待ちの人が多いのにビックリしました。私には少しローストの強いサッパリとした味のコーヒーでした。
円山の住宅街にある古い民家を使用したコーヒー店です。古いミシンとか洋書が置いてあるアンティーク調の店内です。

2012年5月3日木曜日

北の嵐山

初夏のような陽気に誘われて旭川の嵐山にある北邦野草園に行って来ました。
京都の嵐山は全国的に有名ですが、旭川にも嵐山があります。京都の嵐山と区別するため、北の嵐山とよんでいるようです。
北邦野草園は自然を残しながら良く整備されています。
その中に入って直ぐに湧き水の水たまりに大きな卵の塊がありました。多分、エゾサンショウウオの卵ではないかと思いました。きれいな水の中で輝いていました。
エゾノリュウキンカが満開でした。黄色ですが金色にも見える鮮やかな花です。

嵐山には、陶芸家が多く陶器に興味がある方は散歩がてら見て回ると楽しいと思います。また、カフェ等も多く、遊びながらゆっくり散歩ができる場所です。

2012年5月1日火曜日

上野ファーム

初夏のような陽気に誘われて近くの上野ファームに行って来ました。
我が家から上野ファームまで点滅信号1箇所のみ、のどかな農村風景を見ながらのんびりドライブが出来ます。片道約20分です。
丘の麓にあるシンボルツリーですが、名前は失念しました。
途中にエゾエンゴサク、カタクリが咲いていました。
昨日、一番きれいだったのは、白樺林の中のスイセンでした。
白樺が大きくなり木の肌が一段と白くなりスイセンと似合います。KBは引き立て役です。
帰りは園内にある納屋カフェで昼食をいただいて来ました。
私はキーマカレーを食べました。お代は1100円ごく普通の味です。

5月3日から入場料は、大人1回400円、フラワーショップやガーデニング用品の販売があり、買い物も楽しめます。