ページ

2012年4月27日金曜日

上山博康先生の公演と春の旭岳

隣町の旭川市に旭川青年大学という市民講座があり、30年間毎月開催されています。
昨夜、この旭川青年大学で上山博康先生の公演があり行ってきました。
私も3年間通っています。
公演のテーマは、「最後の砦と呼ばれて-私の喜びと苦悩-」。
PCで動画をスクリーンに写し、観客を飽きさせないよう配慮し、プレゼン能力も相当高い人と思いました。旭川市に住んでいる超有名人の一人です。
詳細は、書籍やネットで御覧ください。
旭川青年大学に参加しますと校歌を歌います。

学生は、もちろん現役の青年もいますが、殆どの人は元青年の人達です。

このところ天気が良く、雪も殆どなくなってしまいました。
今日の旭岳はとても美しかったので1枚撮影しました。雪が少し解け始め、山肌が斑模様になっています。
福寿草が咲きました。この福寿草は昭島から持ってきたものですが、なかなか増えません。
でも元気に毎年咲いてくれています。
春の花の一つチオノドグサです。こちらは株が大きくなりようやく花らしくなりました。

薄いピンク色の花で風にゆられて今にも倒れそうです。

2012年4月21日土曜日

Galaxy NoteとBTキーボード

GalaxyNoteを使い始めてから4ヶ月ほどになりましたが、数独などのゲームで遊ぶ時間が多くなりました。IMEは、Google日本語入力と7notes with mazec を使用しています。
いつもはソフトウェアキーボードで十分ですが、長い文書を入力する時は、少し不便です。そこでBluetoothキーボードを衝動買いで購入してしまいました。
上のキーボードは数年前に購入したThink Outside のStowawayキーボードです。当時1万円以上で購入したものです。単四電池2本で動き、良く使いました。もうそろそろ前に購入した物は寿命かなと思っていましたが、アマゾンで2千円台で販売していましたので、下のキーボードを衝動買いしました。
どちらも青歯で接続し、中折れタイプで折りたたんだ状態でGalaxyNoteと同じ大きさ位になります。
重さは両方とも190gくらいです。(電池込み)

気温が上がり、我家の庭もようやく雪が消えました。
クロッカスが直ぐに開花し満開です。今朝は少し霜が降りましたが、クロッカスは元気です。
次は野ウサギの糞です。花には似合わないかもしれませんが、薄茶色の球形の糞で野ウサギに相応しい可愛らしさです。最終的に花の栄養になると思います。庭にたくさん転がっています。
昨日の夕日です。真っ赤に空が染まりましたのでパチリ。電線がおじゃま虫です。


2012年4月16日月曜日

SATA増設カード、Bluetooth増設

庭の雪解けが進み、ムスカリの芽が出てきました。
雪の中でしっかり頑張っていました。
雪の重みや冬の寒さにも耐えました。

私は普段使用しているPCは、フルタワーケースタイプのPCです。サブにUBUNTUを入れたノートPCを使用しています。
SATAのポートが不足しましたので、SATA増設カードをプラスしました。
使用しているマザーボードにSATAポートが7個ついていますが、HDを増設するためにSATAポートが4つついたカードを加えました。
もともと外付けでeSATAリムーバブルHDケースをつけていました。
CENTURY製で5ベイあり、拡張性や使いやすさの面から3年ほど使用していました。ただし、使用中音が気になり始め、PCの騒音と重なり、動画を見る時にこの騒音が妨げになっていました。
普段はPCの方のHDを使用し、eSATAリムーバブルHDはバックアップ用にと割り切ることにしました。それにしても、eSATAはあまり普及しませんね。USB3.0が普及し始めたので、これで役割も終わるのでしょうかね。
ついでに、Bluetoothアダプターも加え、マウスやキーボード、ヘッドホン等に利用するつもりです。
PCの内部は配線がゴチャゴチャしていますが、いじりやすいようにいつもそのままにしています。

2012年4月12日木曜日

深山さんの写真と春到来!

ここ東川町は写真の町として売り出し中です。
それでプロの写真家の方が結構多くここ東川町住んでいます。
我が家では、その写真家の一人である深山治さんの写真を和室に飾ることにしました。
額は購入し、写真はリース方式で年に4回交換していただくことにしました。
和室の雰囲気が随分変わりました。

すっかり天気が春めいて来ました。今日も朝から快晴で雪解けも進行中です。
昨日の夕刊に掲載された北海道の天気予報、なんと晴れマークの多いこと、気分がいいですね。
雪解けが進み、3日間で約半分の積雪量になりました。あと数日で雪は消えてしまうでしょう。
今季の冬は寒くて雪の日が多く、積雪量はいつもの年より50%増しでしょうか。そのため、木の枝が雪の重みで折れてしまいました。少しかわいそうですね。
冬囲いをきちんとすれば防ぐことができますが、私は手のかからない庭を目ざしていますので、1m以下の枝はカットしてしまおうと思っています。

2012年4月10日火曜日

遅い春

なかなか雪解けが進まず重苦しい気分で過ごしてきました。
ようやく雪解け解禁の雰囲気、ブロクを更新する気分になりました。
これが昨日の玄関前の積雪量、50センチくらいでしょうか。1週間後どうなっているか楽しみですね。
今年は本当に春が遅いですね。
早く雪を解かすため今年2回目の融雪材を庭に撒きました。融雪材と言っても、近くの農場で販売している粉末状の堆肥です。雪が溶けると花の栄養になります。
家の中のブーゲンビリアです。
薄いピンク色がかかっているのがわかりますでしょうか。外は雪でも家の中は春なのです。